お引渡し!!

皆さまこんにちは!
梅雨が明け暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
家創りお手伝い人の荒木です。


先日、T様邸のお引渡しがございましたので、ご紹介させていただきます。

リビングドア!
この度は、リビングドアにYKKさんのfamitto/Gをご採用いただきました。
 
ガラスの建具になっていますので、重厚感とスッキリとしたデザインがカッコイイ!


キッチン!
タカラスタンダードさんのフルフラットキッチンでスタイリッシュ!
 
朝日ウッドテックの床材(プレミアム)ブラックウォールナットとマッチして引き立ちます!


TV面!
TV面の造作部に朝日ウッドテックさんの挽き板の無垢シリーズ!
 
 
挽き板をランダムに張ったような商品になっていますので、照明をつけると陰影が付きかっこよさ満点です!
照明を付けての撮影を完全に忘れています・・・。

皆様も一緒に楽しく家創りしませんか~!!
そして楽しく家創りができる分譲地がオープンしました~!

新規分譲開始!! 全81区画
ポコタウン小郡 station front CRASIEN
(ステーションフロント・クラシ縁)

 

皆さま、アクセス抜群小郡で小郡暮らししてみませんか!?

交通

甘木鉄道「大板井」駅 徒歩2分 約150m
西鉄大牟田線「小郡」駅 徒歩12分 約950m
高速バス「小郡大板井」バス停 徒歩2分 約150m
小郡市コミュニティバス「大板井」 徒歩4分 約300m
小郡IC 車7分 約3,160m

交通のアクセスが好立地な分譲地となっております。

詳細は→こちら!

以上家創りお手伝い人の荒木でした。
 

うなぎ!

皆さまこんにちは!
やっと、九州北部が梅雨明けしましたね☔しかし、毎日毎日暑いですね。
最近の口癖が「暑い」になっている只松です。

今月も早いもので、残すところあと3日となりましたね

そして、7月といえば
うなぎ!
​​今年は7月30日が土用の丑の日ですねsmiley

少し早いですが、先日社員みんなでうなぎを食べてきました!

 
毎年、古賀市にある「釜辰」さんで美味しいうなぎをいただいております^^

うなぎはもちろん!お吸い物に漬け物も美味しく、お腹はもちろんのこと胸までいっぱいになります。釜辰さん、毎年ありがとうございます。

体調を崩しやすい季節の変わり目に、栄養豊富なものを食べて体力をつけて
夏バテしないように、これからの暑い季節を乗り越えたいものですね!

皆さま、しっかりと水分補給をしてくれぐれも熱中症等にはお気を付けください



*・・・・・・・・・イベント情報・・・・・・・・*

只今、大野城展示場にて7月15日~8月15日までファミリーフェスタ開催中です!
30日㈰は世界のカブトムシ&クワガタが大集合!

 
珍しいカブトムシやクワガタを間近で見れたり、触れたりでき、さらに!本物のカブトムシ(雄)が当たる!?カブトムシ抽選会も開催されます。

詳細こちら大野城住宅展示場イベント情報
 
この機会に是非ともご来場ください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。



 

平屋施工例レポート

福岡住宅展示場

お世話になっております。営業の服部です。
古賀市にて施工させていただきました、平屋施工のご紹介をさせていただきます。

こちらの平屋は1.5階のロフトがある建物になります。
そして、シューズクローク、ランドリールームなど、人気のスペースがあります。

【外観】
 

【ロフト】⇒ 下が納戸、上がロフト部屋
 
【シューズクローク】
 

【ランドリールーム】
 

【キッチン】対面キッチン アクセントクロス壁 パントリー収納
 

ポコタウン小郡 好評分譲中!
 

以上、服部がお届けしました!!
服部 有希 写真

『祝・U様邸上棟』

皆様お世話になっております。
辰巳住研 営業の木村です。
前回より上棟がございましたのでご案内させていただきます。

【祝・U様邸上棟】
U様上棟おめでとうございます!
今から打ち合わせした内容で仕上がっていく工程を見るのがたのしみですね。
今後も打合せよろしくお願いいたします。
 
 
 
***********************************************************
【分譲地のご案内】

ポコタウン小郡 station front CRASIEN

福岡都市圏(天神・博多)の交通アクセス良好♪
大型分譲地第一期販売開始!
ご来場予約はこちらから↓
ご来場予約フォーム 入力画面 | 福岡県で注文住宅・分譲地・新築住宅をお探しの方は辰巳住研へ。 (tatsumi.com)

***********************************************************
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

      木村義一
 

「緊急情報」!!

福岡住宅展示場

皆様こんにちは
この時期になると、気圧アレルギーに悩まされ、
毎週水曜日は家でぐったりな辰巳住研・月脚です

今年は全国的に梅雨入りが早いようですが、
かといって梅雨明けは例年並みの予想
私の体調不良も長期化しております…
皆様のお住まいは☂大丈夫でしたか?


今年の福岡県の梅雨入りは5月29日(日)wink
梅雨明け予想は7月中旬また19日からはしばらく
雨予報となっていますので、今後もご注意下さい
私は出社中、スマホではなくナビから警告音が鳴ったり、
実際は遠賀・宗像あたりの道路が一部冠水していて、
朝からビクビクしながら運転してました( ̄▽ ̄;)
まだ雨の日は続くのか…



そんな小心者・月脚とは対照的に、雨・風・雷の音に微動だ
にせずだった子猫りん!大物になる予感大です(笑)
 

今年の梅雨は、思った以上に雨風が強い中winkfrown
我が社の建売は何事もなく、現在も絶賛販売中です♪
そんな辰巳住研の建売を直に見に来ませんか?
皆様のご来場、心よりお待ちしております

辰巳住研☆絶賛販売中の建売情報
①四季彩の杜 美明(古賀市美明・詳細はこちら
 

②ナチュラルビレッジ大分(飯塚市大分・詳細はこちら

モデルハウスも随時見学可能です☆来場予約はこちら
事前に来場予約をされると、スムーズにご案内ができます


他にも只今続々と建売計画中
建売情報だけではなく、土地情報も確定次第、HPに
掲載しますのでお知らせ・イベント欄のチェックは
お忘れなく「お知らせ・イベント」詳細はこちら


以上、今年の梅雨は大変ドキドキさせられっぱなし
だった月脚でした(@^^)/~~~

小郡フェスin【nodoca】筑紫ガス

こんにちは、辰巳住研の中村です。

先日、筑紫ガスショールーム【nodoca】で開催
された小郡フェスに行ってきました。



雨の日にもかかわらず、
たくさんの人で賑わっていましたよ。

 

オゴオリ☆農ガールズによる野菜の販売や、
かわいいハンドメイド雑貨など見どころもたくさんでした!

写真撮影ブースもあり、
小郡の魅力がいっぱいのマルシェ。

 

定期的に開催しているようなので、
興味のある方はぜひ【nodoca】の
インスタグラムから
情報をGETしてみてくださいね☆彡

【nodoca Instagram】https://www.instagram.com/chikushigas_nodoca/


 




 

ポコタウン小郡 station front CRASIEN
(ステーションフロント・クラシ縁)


辰巳住研では、小郡市に全81区画の
分譲地を計画しております。
現在は第一期が販売開始となっております。
詳細はコチラをクリックしてみてください。




cool cool cool 今月の体脂肪報告 cool cool cool


 


最後まで読んでくださり、
ありがとうございました。
よろしければ、辰巳住研の
インスタグラムも覗いてみてください。

 
https://www.instagram.com/tatsumi_juken/


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


皆様のご来場を心よりお待ちしております。



中村 諭江

~ココロオドル建築~

皆様こんにちは!
営業部の河野です!

※サムネイルは弊社の古賀市美明の建売
「でっかい大黒柱のある家」
のリビングの吹抜けの写真です☆

皆様、ここ数日の雨による影響は
受けていませんでしょうか?
冠水しているエリアもあるようですので、
特に河川のお近くにお住まいの方は
お気をつけてお過ごしください。

先日、人生で初めて熱中症になり、
高熱で寝込んでしまいました。。
夏になるのは嬉しいですが、暑すぎるのも
考えものですね。。。
油断せずに、室温調整や水分・塩分補給を
怠らないよう意識してこの夏を楽しんで
乗り切りましょう!


さて本題に入ります。
タイトルからもお分かりと思いますが、
心躍る建築に出会いました。
(あの音楽が頭の中で流れた方は恐らく
同世代です笑)

ずばり私の大好きな太宰府天満宮さんです!
先日の休日に期間限定の、花手水紫陽花を
見に行きました。



手水舎に色とりどりの紫陽花が浮かんでおり、
幻想的でとても綺麗でした。


そして本殿に向かうと・・・


めちゃくちゃカッコよくて驚きました・・・!

こちらは今年の5月から3年をかけて
おこなわれる御本殿の改修工事の間のみ
設置されている仮殿なんですね。
3年間しか見られないのです。

自然的でありながら未来的、
伝統的でありながら斬新的、
とにかく凄い建築でした。

国内外で活躍されている藤本壮介氏による
デザインとの事でして、とても素敵な建築に
心が躍りました。



(小さく写っているいるチビッ子は私の息子と
甥っ子達です)





改めて思ったことは、建築は人の心を動かす、
という事です。

昔からのノウハウを生かしつつ、些細な閃きや
工夫を取り入れられ、何より想いを形にできる、
素晴らしいものだと再認識できた気がします。

そんな建築業に携われていることに感謝し、
弊社に大切な家づくりを任せていただける
お客様に心より感謝致します。

その分、一人一人のお客様の心を躍らせる
家づくりをご提案できるよう
日々努める次第ですので、
宜しくお願い致します。



それでは!!

祝・I様邸上棟!!

皆さま、こんにちは!
ジメジメとした季節が続きますが、如何お過ごしでしょうか?
先日、I様邸の棟上げがございましてのでご紹介させていただきます。
当初の上棟日より雨のため、数日ずらしての棟上げとなりましたが無事に棟上げができました!

I様おめでとうございます!



着々と棟が上がっていきます。
 

 

平屋のお客様ですが、棟が上がると二階建てと変わらないほどの大きさです!
 

柱や梁が組みあがると造形美に見とれてしまいます!
 

I様上棟おめでとうございます!!
これからも、お打ち合わせよろしくお願い致します。


 

新規分譲開始!! 全81区画
ポコタウン小郡 station front CRASIEN
(ステーションフロント・クラシ縁)



皆さま、アクセス抜群小郡で小郡暮らししてみませんか!?

交通

甘木鉄道「大板井」駅 徒歩2分 約150m
西鉄大牟田線「小郡」駅 徒歩12分 約950m
高速バス「小郡大板井」バス停 徒歩2分 約150m
小郡市コミュニティバス「大板井」 徒歩4分 約300m
小郡IC 車7分 約3,160m

交通のアクセスが好立地な分譲地となっております。

詳細はこちら→こちら

以上、家創りお手伝い人の荒木でした。
 

大煙!!

福岡住宅展示場

こんにちは、辰巳住研のグルメ担当の杉本です🍚

夏本番が近づいており、暑くなってきていますがいかがお過ごしでしょうか。
くれぐれも熱中症等にはお気を付けください🌞🌞

さて、6月某日鼻の手術を控え、ドキドキと不安いっぱいの中、
家族が激励会を催してくれました😭

場所は志免町にある、創作焼き鳥大煙さんです。
詳細はこちら⇓
創作焼鳥 大煙 - 酒殿/焼き鳥 | 食べログ (tabelog.com)

店の外から見える丸窓がとてもかわいかったです。

まず、ずり刺し、ハツ刺し🐔
 

臭みが全くなく、シャキシャキした食感で
新鮮だからこそ味わえるおいしさに感謝🙏🙏
 
続きましてネギだく豚バラ串🐽

最初の一口で豚バラが溶けていき、口の中がうまみ一色に、、👼
それでいて、ネギ塩だれなので、お肉の脂がくどく感じず、何本でもいけます(笑)
 

そして!!手が震えるほどおいしかった揚げ豚足

 
中はプルンと外はカリ、モチっとしており
絶品!!✨✨

もう一度注文するも売り切れでした、、😭

揚げ豚足を食べたことがない方は是非一度ご賞味ください。おすすめです!🐖
 
 
他にもたくさん食べたのですが、写真を取り忘れました。すみません💦


そして今回、お会計のコール担当は息子です。

しっかりできてエライ!!
 
ごちそうさまでした🙏
 
さて、話は変わりますが古賀市にて2つの家の見学会が開催中です。
家の雰囲気がどちらとも全然違いますので、テイストの違いを比較したい方には特におすすめです!
今週の8日、9日が最後になりますので、是非、遊びにいらしてください!

以上、写真の撮り忘れを防ぎたい杉本でした。
 

ウッドワンの魅力と、機密測定の様子

福岡住宅展示場



こんにちは!
辰巳住研のワクワク担当、先ほど娘の中学校に傘を届けに行った、営業の池上です!

梅雨真っただ中ですね。
そんな雨の日に、傘を忘れて登校するわが娘の不思議。なぜ!?

今日は、篠栗にて完成間近の建売、「ダウンフロアリビングの家」にて、機密測定がありましたので行ってきました。
 
こんな機械で測ります。c値1は確実に切りたいです。
換気扇などに目張りをして、いざ測定。
 
ドキドキ。
結果は・・・
 
0.6!うん、やったね!
標準仕様での数値ですので、何も特別なことはしていません。

せっかくなので、中の様子を少しご紹介しましょう。
 
建材は、ウッドワンのピノアース(無垢)を使用。質感はもちろん、色味も素敵です。ガラスも綺麗!壁紙は「ウィリアムモリス」を採用、ブリティッシュなイメージに。

 
各所照明たち。エレガントだけと愛嬌があるような、そんな子を選びました。明かりがついている写真をうまく撮れなくて、残念です。是非、実際に見て下さい!!

 
洗面はTOTOドレーナ。この家の雰囲気にマッチしています。

 
キッチンはTOTOクラッソ。クリスタル天板+除菌水がついています。食洗器はこちら!リンナイ製のフロントオープンです。TOTOキッチンでは標準採用しております。

 
ダウンフロアの床は、ウッドワン「スプーン」無垢の床です。スプーンですくったような形のこの床、職人技ですね。素足で踏むと、気持ちのいいこと!!!金額は少しかかりますが、その価値があると、納得の床です。

 
そのほか、飾り棚や収納内部ユニットもウッドワンで揃えました。すっきり片づけられそうです。

 
思い切った壁紙も随所に。見ていてワクワクします。

 
寝室のリーディングライトは、スイッチプレートの中に納まる珍しいタイプ。「欲しいなあ、コレ。」と思いながら選びました。

いかがでしたか?頑張って写真を撮りましたが、やはり人の目には叶わないのが現実です。
是非是非、実際に見て触れていただきたいです。

ご見学の際は、ご予約をいただきますと、お待たせせずにご案内できますので、皆様お誘いあわせの上遊びにいらしてください^^

以上、ハリソンフォードに恋する池上がお届けしました!