未来の年表を読んでみました

福岡住宅展示場

昨夜、ワールドカップ ロシア大会が開幕しましたね!
日本代表には予選リーグ突破してもらいたいですね~
最終の親善試合は良い結果も出て期待度がグンとあがりましたね!

んで、まずは
開幕戦のロシア×サウジアラビア戦を観ましたよ~
テレビで。

アジア組のサウジアラビアには頑張ってもらいたいのですが・・・
開催国ロシア強し!強し!

素晴らしいゴールラッシュで
ブログ用の写真を撮るのも忘れて観戦してました^^;


というわけで、サッカーとは全然関係ないですが^^;
今回は先日読んだ本をご紹介。
この本には戦慄を覚えました。

「未来の年表」著:河合雅司

足を運んだ本屋さんで、何の本を読もうかなーと
物色中に目に留まったインパクトのある表紙。
あー、確かテレビか何かで紹介されてたやつだなぁ・・って
手に取って中身をぱらぱら見ると、興味深い文字が目に飛び込んできます。

この中に人口減少カレンダーというものがあります。
例えば・・
「2018年、75歳以上人口が「65~74歳」人口を上回る」
え?今やん^^;

「2020年、女性の過半数が50歳を超え、出産可能な女性数が大きく減り始める」
再来年じゃないか!

「2026年、高齢者の5人に1人が認知症患者(約730万人)となる
おいおい、まじかよ!

などなど、様々なデータのもとに予測された未来年表が記載されています。
購入して家に帰って一気に読んでしまいました。

人口減少問題って他人事じゃないなぁって改めて実感。
この本にはこうすれば防げるかもっていう提案も載っているのですが
個人レベルでできることは少なかった印象です。

個人でも何かできることがあれば、未来に向けてやっておきたいですね~
いろいろと考えさせられる本でした。
ご興味ある方は読んでみてください!

ちなみに、こちら「未来の年表」は第2弾が出版されたようです。
こちらも気になるな~

さて、6月23から2週にかけて福岡店で住宅祭を開催いたします!
肉の祭典inポコタウン古賀!
建物をご見学いただいた方へ振る舞っております!
夏バテ防止にはやっぱ肉ですよね!!
その他にも、おひるねアート撮影会やマルシェも開催!
大抽選会やお子様が楽しめるクレーンゲームと内容盛りだくさんのイベントです。


新しい建売もオープン!
その名もピュアフォレスト~ベンチスペースのある家~
ガーリーカントリーテイストの可愛らしいおうちになっております。

この他にNEWオープンの建売もご紹介できますので
今後の参考に見学にお越しください^^

以上、サッカーワールドカップでこれから寝不足になりそうな
関谷がお伝えしました!

消費税10%増税の住宅購入への影響!!

久留米住宅展示場

こんにちは!営業の木村義一です。
 

今回は、皆様よりご質問が多いお金の話。その中でも関心度が高い『消費税増税』について簡単にお話しさせていただきたいと思います。
消費税8%と10%の時では、一体どのように支払金額が変化するのか?

 

■消費税増税が適用され負担額が増えるもの
消費税増税によって影響を受けるのは住宅価格のみでなく、住宅ローン、ローンの申込手数料、家具・家電、保険料など様々です。

実際にモデルケースでその差額を確認してみましょう!



アドバイス
注文住宅を購入する際、請負契約から引渡しまでおよそ6カ月かかります。
「経過措置」適用を目的に、駆け込み需要が高まると、請負契約から引渡しまでに6カ月以上かかる可能性もあります。お早目の請負契約完了をお勧めします(^^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここで、ちょっと今週の告知です☆
 

父の日応援企画!in 久留米住宅展示場
6/17(日)までマイホーム父の日フェア開催中!!10:00~18:00

詳しくはチラシをクリック↓ ↓


ご来場予約はこちら

ご来場の際は是非ご予約下さい☆

以上、木村義一でした!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(辰巳住研㈱ 久留米住宅展示場)
〒839-0814
福岡県久留米市山川追分1丁目7-18
フリーダイヤル:0120-27-5087
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

POCOタウン古賀24号地建売計画♪

福岡住宅展示場


辰巳住研のワクワク担当、肩こり中の営業部 池上です。
 
子どもの頃から家が大好きで、チラシを集めては、中を歩いている想像をしたり、空き箱や紙粘土でドールハウスを作ったり。

シルバニアファミリーなんて、お人形で遊ぶより家具の配置、レイアウトにこだわって、遊び始めるまでの方が楽しかったのを覚えています。
 
そんな私が、建売を作る日が来るなんて!!!
関谷課長、ありがとうございまーす!!
このご恩は、ローソンでコーラグミを買ってお返しします☆
 
まずは、図面から。PCを使って、図面を作ります。
土地の形状をうまく利用して、「く」の字の平屋を作ってみました!!!
 
あーだ、こーだと言いながら、上司や仲間たちと構想を練っていきます。
「ここに柱がいるんじゃない?」
「ここに棚つけたいね」
「テーマは、何なの?」
 
今回の建売のテーマ、「和モダンと北欧のミックスですよ!」


キッチンは何色かなー。
サンプルとにらめっこすると同時に想像力を全開に。


外壁選び中。日光にあてて、「うーん、どっちかな。」
かっこいい家になりますように^^
 
床や建具の色はどうしようかな。
お客様も、こうやってワクワクしながら選んでいくんだなぁと思うと、ちょっと嬉しくなります。

テーマに沿って、床の色に合わせて他の色を合わせていくのか、使いたい建具の色に周りを合わせていくのか。それが問題だ。
 

先日、無事に地鎮祭も終わりました。
私の大事な建売。工事に関わってくださる方々みなさんの力を借りて、すくすく育ちますよう、私も頑張ります!!
 
建築の様子が見てみたい方は、ご案内いたしますので
辰巳住研 池上までご連絡ください☆
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名称:POCOタウン古賀~Central Garden~
所在地:福岡県古賀市今の庄2丁目

完成見学会必見!!

福岡住宅展示場

完成見学会必見!!

いつもより早い梅雨入りになって、ジメジメした時期になりましたね。
多湿だと髪の毛が天然パーマになりやすい営業の服部です。

今回は完成見学会の告知をさせて頂きます。
6月9、10、16、17日(いずれも土日)にお施主様のご厚意で
完成見学会「家族団らんを大切にした半二世帯住宅の家」を開催します。
場所は福津市有弥の里です。

必見ポイント
①外観⇒大きい外観でかっこいいです!屋根が切妻と寄棟を併用した和洋折衷のデザインになっています。丸窓もあります。



②床材が大理石っぽい白のフローリングです。ペットを室内で飼っても床の傷がつきにくい仕様になっています。室内が明るくてシンプルです。TVボード側はかわいい白タイル調のクロスです。


③主寝室内の内装と書斎(DEN[デン])がご夫婦それぞれにあるスペース
主寝室内の床材は傷がつきにくいタイプの黒バージョンです。


④階段下のスペースを有効活用した作業室


⑤和室が純和風で明るい内装と畳を使用


⑥広めのインナーバルコニー。物干しもついています。

などなど・・・。


とにかく見どころ満載です。
2週連続で開催しますので、お時間のある方は是非、見に来てください。

予約制となっておりますので、ご見学希望の方は下記からお問合せください。

予約先URL:https://juken.tatsumi.com/news/catarticle/2/article_94.html


以上、服部でした。

パーソナルカラーネイルで女子力アップ大作戦!

久留米住宅展示場

 
こんにちは、久留米住宅展示場にて
営業担当をしています花田です
 
夏になると、
サンダルを履く機会が増えますよね
 
皆様は足元をどうされていますか??

ご来店されるお客様(奥様)は
素敵にアレンジしている方が多いんです
 
不器用な私は、好きな色のマニキュアを
買うんですが結局上手く仕上げれずに
なんとなく塗っているだけでした
 
やっぱり、プロにお任せしよう
 
と決心して3年ぶりぐらいかな。
 
ネイルサロンへ行ってきました (ノ∀\*)テレッ
 
 
ネイルサロンに行くと、
たーーーくさんの色やデザインがあって
迷っちゃいますよねぇ
 
(*´・д・)どれにしょう・・・
 
実は
好きな色と自分に似合う色って
違うんです!!
 
今回お願いしたサロンは
パーソナルカラー診断をしてくれて
自分に似合った色を
丁寧に提案してくれます
 
 
このように、カラークロスの上に手を
置いて肌に馴染む色を診てもらいます。
 
 
 



スプリング
サマー
オータム
ウィンター
と4種類から分類されるそうです。

 ・・・・・ cool ・・・・・

ちなみに私はスプリングでした
 
そのカラーを基に、デザインを選んで...


施術開始
 


まずはフットバスで足をリラックス




 
うんうん。
足がフワフワになったぞ

 


すっごく細かい作業も、
楽しくお話ししながらサクサク進みます

 

 

\\ 完成 //
ウッホ━━━ヽ(*′Д`*)八(*′Д`*)ノ━━━イ
 
 


今回のテーマは
活力UP‼️
元気カラーをスタイリッシュに魅せる
 
エネルギーを感じさせる赤は
私の大好きな色です
 
赤にも沢山の種類があるので
私の肌に馴染む色を選んでもらいました。
 
アートも素敵でしょ (´∀`*)♬✨
 
サンダルを履くとこんな感じ



 
いい女っぷりが2割増しました
 
もちろん、
ハンドもしてもらいましたよ
 
 
仕事柄、派手めは控えて
ワンカラーでも上品に映るように
選んでもらいました。
 



うん!満足★★★
 
ヾ(´∀`)ノ
 
フットネイルは
夏の期間だけでもしておくと、
 
サンダルを履いたとき
足元を見たとき
 
自分自身のモチベーションが
グンっ!と上がりますね
 
おすすめでーす
 
今回お願いしたネイルサロン

http://tout-couleur.smart-change.info/


 ・・・・・  ・・・・・ 

 【イベント情報】
 

父の日応援企画!in 久留米住宅展示場

6/9(土)~17(日)

マイホーム父の日フェア開催

10:00~18:00



EVENT01.
お楽しみ大抽選会

1等~4等まで 素敵な商品が当たります♪


お子様は、お菓子すくいにもチャレンジできます!!


\webから予約で先着順が優先されます!/
 EVENT02.
尾辻恭子先生
5/16(土)創作フラワー教室

お部屋に飾る素敵なお花をアレンジしませんか(^^♪

 
EVENT03.

キッズワークショップ
木製ネームプレート作り

木製壁掛けプレートにペンで色を付けたり、絵を描いたりして自分だけのネームプレートを作ろう!


 EVENT04.
5/16(土)17(日)
MAKO’sベーグルプレゼント!


大分県で行列のできるパン屋さん mako’sベーグル久留米にも初登場!
あなたもこの味の虜になる!?

 

\webから予約で先着順が優先されます!/
Web予約で「特別ご優待案内状を見た」とお伝えの方には
更に「子守り」作成のプレゼントをしちゃいます


来場予約はこちら


 
 久留米市山川町では、自然素材を使った家や、家事動線にこだわった『ママ楽ちん間取りの家』、可愛らしい『アトリエハウス』がご見学いただけます!!
リクシル、パナソニック、タカラ、TOTOを使ったキッチンやお風呂、洗面所、トイレといった水回りを建売に採用していますので、見比べも楽しめますよ♪

https://juken.tatsumi.com/bunjo/pocotown-kurume-yamakawa.html
現在\4棟同時見学会開催中/です!

  
ご来場予約はこちら

皆様のお越しを心よりお待ちしております
花田がお届けしました(*´˘`*)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(辰巳住研㈱ 久留米住宅展示場)
〒839-0814
福岡県久留米市山川追分1丁目7-18
フリーダイヤル:0120-27-5087
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 

トータルコーディネート!

久留米住宅展示場

気温差の激しい季節ですが、皆様風邪などは引かれてませんでしょうか?
家創りお手伝い人の荒木です!

夢のMY HOMEが出来ると、家と一緒に家具もコーディネートしたいとお考えの方も多いのではないでしょうか?

そこで本日ご紹介させて頂きますのが、一枚板の素敵なお店Amberさん!

しかも、お値段もお手頃だと思います。
久留米インター下りてすぐ、久留米市東合川にございます。

木の種類が30種類以上ありますので、和室のテーブルにもよし、ダイニングテーブルもよしリビングテーブルもよし!
どれもめっちゃカッコイーですよ!

キレイに仕上げる前にSOLD OUTしてしまうそうです。












その他にもベンチ、椅子、TVボード、小物まで様々されてますので是非行かれて下さい。
 
 
Amberさんホームページ
http://www.nexyzbb.ne.jp/~amber/index.html

一枚板の良い所は同じ形、同じ模様、同じ物が1つとしてなく
ONLY ONE(世界に1つしかない)の家具になるという所です。

弊社、辰巳住研もJyoieをコンセプトに!!
 
ONLY ONEの家創りをさせて頂いております。
 
注文住宅では、お客様のご要望を基にプラン創りをしONLY ONEの注文住宅を!
建売では、コンセプトを基にプラン創りをしますので同じ家が1つもございません!

そして、スカイバルコニーの家(建売)がポコタウン山川に誕生しました。
一部ご紹介させて頂きます。
 

自然素材を使っておりますので、温かみがありカッコイーお家となっております。
 
スカイバルコニーからの景色です。
未納連山と久留米市を一望できます!
 

 
只今、久留米展示場にて建売3棟見学可能となっておりますのでお気軽にお越しくださいませ。


≪福岡店≫
古賀市美明3丁目5-9
TEL(092)941-1110
FAX(092)941-1101
フリーダイヤル 0120-267-611

≪久留米住宅展示場≫
久留米市山川追分1丁目7-18
TEL(0942)27-5087
FAX(0942)27-5081
フリーダイヤル 0120-27-5087

以上、家創りお手伝い人
荒木がお届けしました。
 

癒しの温泉旅in 熊本☆

福岡住宅展示場

⾠⺒住研ホームページへお越しのみなさま、
おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!
⾠⺒住研の最年少メンバーの阿部です(^^♪

2018 年4月、ようやく入社して1年を迎えました☆
昨年の4 月にガチガチに緊張しながら、初めての出社、会社での自己紹介をしていたのが懐かしいです(*´ω`*)

入社当時は1 日があっという間に過ぎてしまい、最初の1 週間が終り、初めての社休日には1 日中熟睡していました(笑)現在は、資格取得のため社休日は学校へ通う日々です(^^)/

さて、⾠⺒住研2年⽣になるということで、疲れを癒すことと、エネルギー補給のために、プチ旅行へ行ってまいりました♨
今回の旅行先は、熊本県にある「⿊川壮」です!
この宿を選ばせて頂いたポイントはなんといっても「露天風呂付のお部屋」です(^^)/

大好きなお酒を飲みながら入るお風呂は格別ですね☆
1日に何度も浸かってしましました( *´艸`)

そして、お風呂の後は夕食!
(⻑時間の移動でお腹はペコペコですm(__)m)

夕食は、お部屋に運んできて頂き、ひとつひとつベテランの仲居さんに説明して頂きました。

どのお皿も手の込んだお料理ばかり(#^^#)
大好物のローストビーフもありました( *´艸`)
全部、とてもおいしく頂きました☆ありがとうございました!

食後には、同じ建物にあるバーに行き、福岡出身のマスターとお話をしながら、またまたお酒を頂きました(ほろ酔いで写真を撮るのを忘れていました...)

「⿊川壮」はスタッフの皆さんが気さくな⽅ばかりで、上品な雰囲気の旅館でした(*’▽’)
平日に伺いましたが、満室の状況でしたので、ご予約はお早めに(^^)/
⿊川壮へのアクセスはコチラ☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『⿊川温泉 旅館 ⿊川壮』
〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6755-1
http://www.kurokawaso.com/index.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また機会があれば疲れを癒しにお伺いしたいです(*^_^*)
疲れもすっかり癒えたところで、社会人2年目もがんばります!

昨年、私とお話させて頂いたお客様皆様に、新人ながら、寛大なお心で接して頂き、心から感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

これからも、楽しい家づくり、住みやすい家づくりをご提案させて頂けるように、頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!

⾠⺒住研2年⽣になった阿部でした(*^_^*)
 

アメリカ ロサンゼルス 満喫の旅!!

福岡住宅展示場

皆様、お世話になります!
辰巳住研の山本です。
先日、GW明けにお休みをいただきアメリカのロサンゼルスへ行ってきました。

今回の旅行の目的は・・・
①大谷翔平を生で見ること(ロサンゼルスエンゼルス)
②ロサンゼルス・ドジャース戦を観戦し、世界№1左腕クレイトンカーショー投手を見ること
③熟成肉、現地の食事を堪能すること
④フリーマーケットで買い物をする事
⑤アメリカの大自然を体感すること
⑥兄に会い、日本の近況報告をする事

この6項目を決めていきました!

まず初日にドジャース戦を観戦しました!
予定ではC・カーショー投手が先発の予定でしたが、怪我により登板回避となり、到着早々目的を達成できず・・・

しかしドジャースファンとしては、現地で応援できましたし、延長戦で前田健太選手が代打で出場するという、なかなか無い場面にも遭遇しましたので、それはそれでレアケースを体験できました。

また、対戦相手ダイヤモンドバックスには平野投手が在籍しており満塁のピンチを抑える場面もありました。(ド軍ファンとしては打って欲しいですが、日本人としては平野投手に頑張って欲しいという複雑な心境でした)